アレルケアの口コミ&レビューです。
回答者は43歳の兼業主婦の方で、食物やダニなどのアレルギーだけでなく、重度のアトピーにも長年悩まされているそうです。
そんな彼女ですが、アレルケアを飲み始めて、以前は眠りまで妨げていた痒みが改善されたそうです。
早速お話を聞いてみましょう。
当サイトの口コミ&レビューの特徴 当サイトの口コミ&レビューは、質問に出てくるサプリメントを最低でも3ヶ月以上使用し、効果を実感し、今後も継続利用予定の方に対して独自に行ったインタビュー内容をほぼ原文のまま掲載したものです。 |
- 回答者プロフィール
- 美容や健康上で抱えている悩みは?
- 美容や健康を保つ上で気を付けていることは?
- アレルケアを使い始めたきっかけは?
- アレルケアを飲み始めて感じた変化は?
- アレルケアを飲み始めた後の周囲の反応は?
- アレルケアを飲み始めて変化が現れるまでにかかった時間は?
- 体の変化を実感できたのは、アレルケアに含まれるどの成分が効いたからだと思う?
- アレルケアに期待していた効果以外に得られたプラスの効果は?
- アレルケアに何らかの副作用を感じる?
- アレルケアを飲み続けている期間は?
- アレルケアを飲み始めてから現在まで、途中で飲まない期間はあった?その期間中に体に変化は?
- アレルケアを長く続けていて効果が薄くなってきたと感じることはある?
- アレルケアは普段どんなタイミングで、どれくらい飲んでいる?
- アレルケアの味、匂い、大きさ、飲みやすさは?
- アレルケアは携帯しやすい?水なしで飲める?
- アレルケアを飲み忘れた時はどうしてる?
- アレルケアを飲む上で、気付いた注意点やおすすめの飲み方は?
- サプリメントを選ぶ時の基準は?
- 他にも競合商品があった中で、アレルケアを選んだ決め手は何?
- アレルケアはどこで買ってるの?
- 他にお得な購入情報はある?
- アレルケアを購入したあと、メーカーや販売元からしつこくメールや電話などきた?
- 今まで試してきたサプリで体質に合わなかったり効果を感じられなかったサプリはあった?
- アレルケア以外にも現在使用しているサプリや医薬品はある?
- アレルケアは返金制度やお客様相談室など、何かあった時のサポートは充実してる?
- アレルケアを家族や友人などにすすめたことは?
- 他にもアレルケアを使用している直接の知り合いはいる?その人はなんて言ってるの?
- アレルケアは飲み始めてから製品の改良や値段の変化はあった?
- アレルケアで改善して欲しい点はある?
- アレルケアはどんな人におすすめ?
- アレルケアを使おうか悩んでいる方に一言お願いします。
回答者プロフィール
43歳の会社員で、夫と二人暮らしです。
オスとメスの猫を2匹飼っており、仕事で疲れた時などは癒されています。
20年ほど前に夫と2人で一緒に転勤となったため、現在の住まいに住んでいます。
以前に住んでいたところと比べて現在の所は空気が乾燥しているため、当初1年くらいは風邪ばかり引いていました。
現在は環境にも慣れたせいかそれほど風邪を引く機会も減りましたが、やはり生まれ育った場所でないためか、環境に体が合わないなと感じています。
美容や健康上で抱えている悩みは?
花粉症をはじめとして、ハウスダスト、ダニ、マラセチア(属)などの吸引系だけでなく、食物系では、豚肉、牛肉、卵白、ソバ、ゴマなどの複数のアレルギーがあります。
アトピー識別試験では検査項目の「lgE」が基準値は170IU/ml以下であるのに対し48890IU/mlと、基準値の287倍の数値結果でした。
そのため常に体中が痒くて仕方なく、血が出るまで掻き毟ってしまうこともしばしばありました。
また、ストレスを感じると痒みを強く感じるように思います。
美容や健康を保つ上で気を付けていることは?
花粉の季節だけに留まらず、一年を通して外出時は常にマスクを着用しています。
着用する衣服はナイロンなど綿以外だと痒くなるので、直接肌が触れるものについては多少価格が高くても綿の衣服を購入し着用しています。
それとは逆に、上着には花粉などが滑り落ちやすいような素材を選んで、帰宅時には玄関に入る前に服を払っています。
洗濯物も、柔軟剤を入れると痒くなるため入れません。
干す時は部屋干しにして花粉などの付着を防いでいます。
入浴時はあまり洗いすぎると皮脂が失われて痒くなってしまうため、スポンジなどは使わずに石鹸を泡立てて、優しく手で洗っています。
ボディーソープや入浴剤も乾燥を防いでくれて良さそうに感じますが、使ってみると痒くなるため一切使っていません。
アレルケアを使い始めたきっかけは?
ある程度の期間同じ薬を服用していると身体がその薬に慣れてしまって効きが悪くなるということで、薬を変更してもらうことが年に数回ありました。
特に、ストレスを感じると痒みが強くなり、夜寝ようと思って布団に入ってもずっと痒くて掻いていて眠れないこともしばしばありました。
そこで飲み薬を飲んでいるだけでは対処方法でしかなく、何も改善されないので何かいい方法がないかとネットで調べてみました。
そこでカルピス健康通販のアレルケアがアトピーに効果があるとあり、口コミも見てみたら効果を感じないという人もいましたが、2日で効果を感じたという人もいたので興味を持って試してみることにしました。
アレルケアを飲み始めて感じた変化は?
飲み始めてもしばらくの間は飲む前と変わらず、痒い日々を送っていました。
しかし、5か月くらいたった頃だと思いますが
「あれ?そういえばいつもだったら痒みがひどくなって薬を変えてもらう時期なのに、まだ変えてもらわなくても大丈夫だな」と感じました。
飲み薬を飲まないと痒くて痒くて仕方なくなるので、薬を止めることはまだできていませんが、少し症状が和らいだのか、眠れないといったようなことはなくなりました。
アレルケアを飲み始めた後の周囲の反応は?
サプリを飲み始めてから腸内環境が良くなったせいなのか、「肌がきれいになったね。前は可愛そうなくらい痛々しかった」と言われたことがあります。
アレルケアを飲み始めて変化が現れるまでにかかった時間は?
何となく症状が和らいだように感じたのは6か月ほどたってからです。
それまではお風呂上りに塗り薬を塗らないと、肌が乾燥してカサカサしてしまい痒くなっていました。
しかしその頃、忙しくて塗り薬を塗る時間がなくて、塗らなかったことがありました。
後で痒くなるけどしょうがない、と思っていたのですが痒くて仕方ないといった状態にはなりませんでした。
体の変化を実感できたのは、アレルケアに含まれるどの成分が効いたからだと思う?
L-92乳酸菌は身体のバランスを整える働きがあるというので、その成分が配合されているのが効いたのではないかと思います。
L-92乳酸菌は一般的な乳製品からは摂ることができない貴重な乳酸菌で、身体の中からバランスを整える働きが期待できる成分とされて、その特別な力を配合して開発されたサプリメントだから効果があったのだと思っています。
腸内環境を整えることは全ての要なので、乳酸菌を摂ることで腸内環境が改善されて効果があったのだと思います。
アレルケアに期待していた効果以外に得られたプラスの効果は?
便秘がちだったんですが、これは飲み始めて1週間くらいから踏ん張らなくても毎日出るようになりました。
アレルケアに何らかの副作用を感じる?
いいえ。感じていません。
アレルケアを飲み続けている期間は?
8か月ほど続けています。
続けられたのはアレルケアなら、1日2粒飲むだけで手軽に十分な量を摂ることができるからです。
また、食物アレルギーのある私にもアレルゲンフリーなので安心して飲むことができます。
アレルケアを飲み始めてから現在まで、途中で飲まない期間はあった?その期間中に体に変化は?
定期お届けコースで購入しているので無くなるということはなく、他の薬と一緒に飲むことを習慣にしていたので、飲まない期間はありませんでした。
飲まないと不安だということもあったと思います。
アレルケアを長く続けていて効果が薄くなってきたと感じることはある?
いいえ。
薄くなったとは感じていません。
続けていかないとせっかく改善した腸内環境が悪くなってしまうのではないかと思います。
アレルケアは普段どんなタイミングで、どれくらい飲んでいる?
皮膚科で処方されている薬を夜寝る前に飲むので、その時に2粒を飲んでいます。
飲み忘れたときは、翌朝起きた時に2粒を飲むことにして調節しています。
一回忘れたからといって中断することなく、3日忘れたら翌日から3粒ずつ飲むなどの工夫をしています。
アレルケアの味、匂い、大きさ、飲みやすさは?
特に匂いや味は気になりませんでした。
大きさも、それほど大きくありません。
普段薬を飲む機会の多い私にとっては全然問題なく、すんなりと飲むことができます。
2粒を一日2回に分けて飲んだほうがいいのでしょうが、飲み忘れ防止のためにまとめて飲んでも問題ありません。
アレルケアは携帯しやすい?水なしで飲める?
錠剤なので、サプリケースに入れておけば、持ち運びは簡単にできます。
飲むのにはそのままではのどに引っかかる感じがするので、水なしで飲むのは少し苦しいです。
ですが、全く飲めないといったようなことはありません。
アレルケアを飲み忘れた時はどうしてる?
飲み忘れてしまった時は翌朝に前日分の2粒を飲むようにしています。
当日分は夜寝る前に飲むので、ちょうどよくなります。
アレルケアを飲む上で、気付いた注意点やおすすめの飲み方は?
病院で処方されているお薬がある方は、私のように夜寝る前に一緒に飲むことを習慣づければ飲み忘れを防ぐことができます。
そのほかの方は、朝起きたらまず2粒飲むとか夜寝る前になったら必ず飲むといったような、習慣をつけるといいと思います。
サプリメントを選ぶ時の基準は?
インターネットで自分の症状に何か効くものはないかを調べます。
その成分を、どのくらい含んでいるのか、長く続けられく価格であるのかなども基準になります。
また、口コミも参考にして、どの商品が良いのかを比較検討したうえで、より効果を期待できる商品を選びます。
発売元についても調べてみて、信頼できる会社であるのかどうかも、判断基準となります。
あまり聞いたことのない会社名のものについては、躊躇してしまう傾向にあります。
他にも競合商品があった中で、アレルケアを選んだ決め手は何?
決め手は、子供のころから慣れ親しんだブランド「カルピス」が研究に研究を重ねたうえで商品開発になった商品だからです。
2粒飲むだけで十分な量の成分を摂ることができ、口コミでも
「半年、1年と飲み続けるうちにみるみる実感」「すでに良い手ごたえを感じています」
というコメントがあったので、これは効果が期待できると思いました。
価格も1ヶ月2,100円なので、1日当たり70円というそれほど高くない価格だったことも決め手の1つです。
アレルケアはどこで買ってるの?
私は公式サイトの定期コースで購入しています。
1ヶ月分で2,100円です。
Amazonや楽天市場でも販売されいるようですが、公式サイトの方が正規品だという安心感もあります。
また、約60日分の定期コースなら1ヶ月あたり税込で1,680円で、さらにお得に購入できて1日あたり56円ととってもお得に60日ごとに届きます。
買い忘れもないため、飲みたい時にサプリがないといったようなことがなくて助かっています。
他にお得な購入情報はある?
希望に合わせて定期的に届くので、毎回の注文の手間がかかりません。
そのため、買い忘れの心配がなくて便利です。
旅行に行ったり長期に不在の時などは、こちらの都合に合わせて配送日を変更したり停止することができます。
アレルケアを購入したあと、メーカーや販売元からしつこくメールや電話などきた?
電話はかかってきませんでしたが、たまに案内メールが届きます。
今まで試してきたサプリで体質に合わなかったり効果を感じられなかったサプリはあった?
セントジョーンズワートというサプリを飲んだときは、身体が痒くなったので使用を中止しました。
一方ネットで調べたら、副作用で痒くなることがあるとありました。
アレルケア以外にも現在使用しているサプリや医薬品はある?
現在は飲まないと痒くなるので皮膚科で処方されているアタラックス、ホモクロビン、セルシンを服用しています。
アレルケアは返金制度やお客様相談室など、何かあった時のサポートは充実してる?
返品・交換は商品到着後8日以内にお客さま係宛てに連絡すればできます。
こちらの都合でも未開封なら引き受けてくれます。
アレルケアを家族や友人などにすすめたことは?
花粉症の職場の同僚に勧めましたが、実際に使うまではいきませんでした。
他にもアレルケアを使用している直接の知り合いはいる?その人はなんて言ってるの?
使用している直接の知り合いはいません。
アレルケアは飲み始めてから製品の改良や値段の変化はあった?
特にありません。
アレルケアで改善して欲しい点はある?
6か月定期コースで、もっと割引率の良いコースがあればよいと思います。
アレルケアはどんな人におすすめ?
花粉症や私のようにアトピー性皮膚炎で、同じ症状に何年も悩まされ続けている人にお勧めしたいと思います。
辛い辛いと思っているだけでは何も症状は改善していきません。
何らかの対応策を考えて自分に合った商品を探してみて、効果を実感できるものに出会う必要があるので、この商品をお勧めします。
発売元もカルピスなので、長い経験と実績があります。
安心して始められますし、定期コースにすれば割引になるので手軽に始められると思います。
アレルケアを使おうか悩んでいる方に一言お願いします。
このサプリを使うかどうかを悩んでいるということは、口コミの中には「全然改善しなかった」とか「飲み続けたら効果が出るかと思ったけど、実感がない」というものも含まれているからだと思います。
しかし、効果は人それぞれです。
効果がなかったという口コミがある一方で
「飲み始めて2日でアトピーが良くなり、鼻もよくなりました」とか「毎日飲んでいたら、じんましんに悩まされることがなくなりました」
という口コミもあるので、悩んでいるならまずは試してみてはいかがでしょうか?