ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEの口コミ&レビューです。
回答者は30歳医療職の方で、ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEの3つのサプリを飲み合わせたことで「シミが薄くなってきた」とのこと。
彼氏さんからも「薄くなってる」と声を掛けてもらえたんだとか。
周りからも認められる効果は、諦めかけていた年齢肌改善に期待が膨らみますね。
早速、彼女のお話を聞いてみましょう。
当サイトの口コミ&レビューの特徴 当サイトの口コミ&レビューは、質問に出てくるサプリメントを最低でも3ヶ月以上使用し、効果を実感し、今後も継続利用予定の方に対して独自に行ったインタビュー内容をほぼ原文のまま掲載したものです。 |
- 回答者プロフィール
- 美容や健康上で抱えている悩みは?
- 美容や健康を保つ上で気を付けていることは?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使い始めたきっかけは?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めて感じた変化は?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めた後の周囲の反応は?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めて変化が現れるまでにかかった時間は?
- 体の変化を実感できたのは、ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに含まれるどの成分が効いたからだと思う?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに期待していた効果以外に得られたプラスの効果は?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに何らかの副作用を感じる?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み続けている期間は?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めてから現在まで、途中で飲まない期間はあった?その期間中に体に変化は?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを長く続けていて効果が薄くなってきたと感じることはある?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは普段どんなタイミングで、どれくらい飲んでいる?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEの味、匂い、大きさ、飲みやすさは?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは携帯しやすい?水なしで飲める?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み忘れた時はどうしてる?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲む上で、気付いた注意点やおすすめの飲み方は?
- サプリメントを選ぶ時の基準は?
- 他にも競合商品があった中で、ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを選んだ決め手は何?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEはどこで買ってるの?
- 他にお得な購入情報はある?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを購入したあと、メーカーや販売元からしつこくメールや電話などきた?
- 今まで試してきたサプリで体質に合わなかったり効果を感じられなかったサプリはあった?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE以外にも現在使用しているサプリや医薬品はある?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは返金制度やお客様相談室など、何かあった時のサポートは充実してる?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを家族や友人などにすすめたことは?
- 他にもディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使用している直接の知り合いはいる?その人はなんて言ってるの?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは飲み始めてから製品の改良や値段の変化はあった?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEで改善して欲しい点はある?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEはどんな人におすすめ?
- ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使おうか悩んでいる方に一言お願います。
回答者プロフィール
30才の医療職です。
群馬県に住んでいます。
一人暮らしですが、彼氏と半同棲中です。あと猫の姉妹が2匹います。
半年後くらいに、みんな一緒に住む予定です。
その後は家を建てて、広々したところで暮らすのが夢です。
今のアパートもひとりにしては割と広いんですが、やっぱり一軒家が良いです。
猫もいるので、隣に物音とか聞こえていると思うので。広いけど日当たりがあまり良くないので、南向きの明るい家に住みたいです。
庭で野菜を育てたりしたいです。
美容や健康上で抱えている悩みは?
顔にニキビができやすいんです。
あと、ニキビじゃないんですけど、じんましんみたいなかゆくて赤いのもよくできます。
30才でもニキビとか湿疹ができる人っているんですか?
周りの人はそんなになっていないように思うんですが。
そういえば、ニキビは胸にもできます。
生理前に増えるような気はするけど、あんまり関係ないような気もします。
あと、昔日焼けをした跡が残ってしまって、顔に一カ所だけシミがあります。
人が見てもじろじろ見ない限りはわからないと思うけど、気になります。
美容や健康を保つ上で気を付けていることは?
健康食品みたいなのは飽きるし面倒なので、気をつけているのは普段の食事だけです。
よく食べるほうで肉も大好きなんですが、最近は肉は少なめで野菜を多めにしています。
料理はあんまり得意じゃないんですが、とりあえず野菜を切って火を通して、肉や魚などを追加して食べています。
基本的にノンオイルで、香り付けにオリーブオイルやごま油をたまに使うくらいです。
運動は苦手なので特に何もしていません。
仕事中によく階段を使うので、その上り下りくらいです。
シャンプーやボディーソープは香りの強いものが好きだったけど、添加物フリーのものに変えました。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使い始めたきっかけは?
今日焼けのシミが気になっていたら、年取ったらもっとひどいことになるんじゃないかって心配になりました。
10代の頃もひどいシミになっちゃったことがあるんですが、そのときは1年もかからずに消えたんですよ。
だから今の年齢でもちゃんとケアすれば、多少ましになるんじゃないかと思いました。
肌荒れとかシミにはビタミンC、みたいなCMをよくやっているのでドラッグストアに行ってみたら、薬でも売っていたので1ヶ月だけ試してみました。
でも薬だと高いので、その次からは同じ成分のサプリに変えました。
全部同じじゃないけど、とりあえず主要成分があれば良いかと思って。
普段からあんまり化粧品とかにお金をかけないから、このくらいは買っても良いかなって。
それでも月に1000円ちょっとだし、おやつを買うかわりに肌荒れに効くサプリを買った方が絶対肌には良いし。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めて感じた変化は?
飲み始めてから、なんとなくシミが薄くなったような気がしました。
さすがに消えないけど、しっかりシミに見えていたのが、ちょっと色がついているくらいになりました。
ニキビやじんましんみたいなのはやっぱりできるんですけど、治りが早くなったような気がします。
あと全体的に、顔のザラザラした感じとかベタベタした感じが良くなりました。
サプリを飲み始めた以外には、特に洗顔料を変えたりはしていないので、サプリのおかげだと思っています。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めた後の周囲の反応は?
自分で見ているだけだと自己満足で良く見えているだけかもしれないので、彼氏に「シミ薄くなった気がしない?」とよく見てもらったら、「ほんとに薄くなってる」と言ってくれました。
男性のほうがサプリの美肌効果とかは信用していないだろうし、私もダメ元でやってみただけだったのに、ふたりとも薄くなったって思うなら、本当に薄くなってるんですね。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めて変化が現れるまでにかかった時間は?
1ヶ月くらいで、自分ではもうシミが薄くなったと思いました。
彼氏にも見てもらったのは、もう1ヶ月経ってからなので、2ヶ月です。
洗顔をするときに、泡がなめらかに滑るようになったと思います。
それまでは、泡越しにも肌荒れを感じていたので。
体の変化を実感できたのは、ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに含まれるどの成分が効いたからだと思う?
ビタミンCの美白成分と、ビタミンBの代謝成分、ビタミンEの抗酸化作用が効いたんだと思います。これを組み合わせないと力が発揮されないそうなので、自分で組み合わせてみて良かったです。
肌のターンオーバーのためにはもっと有効な成分もあるそうなのですが、そこまでお金をかける気はないし、一度に何粒も大量に飲むんだとめんどくさくなって続かないと思うので、このくらいがちょうどいいです。
ビタミンだったら自分の理解の範囲内で済むっていうのもあります。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに期待していた効果以外に得られたプラスの効果は?
口内炎になる頻度が減った気がします。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEに何らかの副作用を感じる?
特にないと思います。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み続けている期間は?
今6ヶ月目です。
これからも続ける予定です。初めはドラッグストアで買っていましたが、続けようと決めた後はネットで定期購入していて、2ヶ月ごとに届きます。
洗面所に置いて、毎朝顔を洗ったりするついでに飲んでいるので、忘れにくいです。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み始めてから現在まで、途中で飲まない期間はあった?その期間中に体に変化は?
今のところ、休まず飲んでいます。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを長く続けていて効果が薄くなってきたと感じることはある?
そこまで長期間飲んでいないのでまだわかりませんが、肌の再生能力次第で効果が薄くなることはあるかもしれません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは普段どんなタイミングで、どれくらい飲んでいる?
毎朝ビタミンBは1粒、ビタミンCは2カプセル、ビタミンEは1カプセル飲んでいます。
朝、洗面所で顔を洗ったりするときのついでに飲んでいます。
夜だと疲れて忘れそうなので。
すぐに手の届くところに置いています。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEの味、匂い、大きさ、飲みやすさは?
ビタミンCのカプセルがちょっと大きめですが、慣れれば他のとまとめて一気に飲めます。
ビタミンBはちょっとすっぱ苦いような味がしますが、嫌な味ではないです。CとEのカプセルはつるつるしているので飲みやすいです。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは携帯しやすい?水なしで飲める?
錠剤とカプセルなので、ピルケースなどを使えば持ち運びはできると思います。
本体のボトルがそこまで大きくないし重くもないので、旅行などで何日分かを持っていくなら、ボトルごとでもいいと思います。
錠剤とカプセルなので、水なしだと飲めません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲み忘れた時はどうしてる?
飲み忘れたらその日は飲みません。
昼間に気づいて家にいる日だったら飲むこともあるけど、大体は次の日にいつも通り飲みます。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを飲む上で、気付いた注意点やおすすめの飲み方は?
こんなことをするのは私くらいかもしれないですが、粒をなかなか飲み込めなくて水と一緒に長いこと口の中に入れていると、ビタミンCのカプセルが溶けてきて、口の中がめちゃくちゃすっぱくなります。
すっぱいのは好きだけど、でもかなりすっぱいです。
サプリメントを選ぶ時の基準は?
医療職なので、理論的でないサプリは効果がないと知っているので飲みません。
タンパク質系のサプリなんて、飲んだって消化されるだけで軟骨になったりはしないので。
普通の食品に含まれる栄養素によるものしか飲みません。
あくまでも栄養補完として使用しています。
なんでもできちゃうような謳い文句のサプリも、逆に怪しいので買いません。
薬で似たような効果のものがあれば、その成分を参考にしてサプリを選びます。
今回もその方法でした。
他にも競合商品があった中で、ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを選んだ決め手は何?
値段です。
高いと途中で無駄に感じてしまったときに続かなくなってしまうので、お小遣いでちょっと遊ぶくらいの金額で買えるものにしました。
メーカーは、聞いたこともないような得体の知れないメーカーでない限り、特にこだわりはありませんでした。
成分は、マルチビタミン系のサプリと比較すると単体でそろえたほうが量がしっかり入っていたので、それぞれを分けて買うことになりました。
そうなったときに、一番手頃だったのがディアナチュラです。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEはどこで買ってるの?
Amazonの定期おトク便を使用しています。
普通に買うと3つで2ヶ月あたり1400円かかるのですが、定期おトク便だとまとめ買いで15%オフになるので、1100円くらいです。
1ヶ月あたりは600円以下なので、かなり安いです。
注文確認をしなくても、2ヶ月ごとに勝手に届きます。
飲み忘れで少し余っているときは、届かないようにすることもできるので便利です。すべてネットで完結するので、時間を気にしなくて良いのが便利です。
他にお得な購入情報はある?
Amazonのキャンペーンがたまにあるくらいです。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを購入したあと、メーカーや販売元からしつこくメールや電話などきた?
Amazonしか通していないので、ありません。
今まで試してきたサプリで体質に合わなかったり効果を感じられなかったサプリはあった?
他に試したサプリは特にありません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE以外にも現在使用しているサプリや医薬品はある?
ありません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは返金制度やお客様相談室など、何かあった時のサポートは充実してる?
普通の商品なので、普通のお客様センターなどはあると思います。利用したことはありません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを家族や友人などにすすめたことは?
すすめたことはありません。
他にもディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使用している直接の知り合いはいる?その人はなんて言ってるの?
いません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEは飲み始めてから製品の改良や値段の変化はあった?
今のところありません。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEで改善して欲しい点はある?
初めのうちは蓋が堅くて開けにくかったです。
でも今はなじんできたので、ちょうどいいんだと思います。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEはどんな人におすすめ?
日焼けやシミや肌荒れが気になっている人におすすめします。
若い頃にケアを怠ってしまったけど、今は若いとは言わなくても年ではないからなんとかしたい、という人に、復活のチャンスをくれます。

出典:http://sexup.jp/reputation.php?company_id=21
ビタミン剤なので、普段の食事への栄養補給のように、簡単に使えるし、1日1回飲むだけです。
錠剤とカプセルなので、お湯を沸かしたりカップを用意したりする必要もなく便利です。
ビタミン剤なので、アレルギーの心配も少なくて済みます。
ディアナチュラ ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEを使おうか悩んでいる方に一言お願います。
ビタミン剤は1種類だけ買っても多分効果はありません。
普段の食事で、「ビタミンB以外は完璧なんだけど、ビタミンBだけはちゃんと取れてないんだよね」なんてことが正確にわかる人はほぼいないですよね。
なので、ビタミンをサポートする目的で、いくつか併用することをおすすめします。
私の例なら、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンEです。
他に気になる症状があれば、そのサプリを組み合わせても良いと思います。
ひとつひとつが安いので、組み合わせてもそんなに大きな金額にはなりません。